12/10」給食メニュー紹介」(給食室)
給食
2024年12月10日
本日の給食です。
その中から今回は「おっ切り込みうどん」(群馬県)を
紹介したいと思います。
【昼食】白菜の中華風お浸し 小松菜入り焼売 玄米・麦入りご飯(乳児は白米) 中華スープ
【おやつ】おっ切り込みうどん(群馬県)牛乳
地粉は中力粉ですが、入手しにくいので薄力粉と強力粉を混ぜて作ります。
生地を休ませながら伸ばしていき
平打ち麺に仕上げます。
本来は汁に入れて煮込む料理ですが、提供しやすいように麺は別鍋で煮ておきます。
鶏肉や野菜など沢山の具材を使います。
出汁で順に煮込んでいき
醤油などの調味料で味付けし、麺と合わせて出来上がりです。
この料理は厳密には「おっきりこみ(おっ切り込み)」であって、
「うどん」ではありませんが、当園では分かりやすいようにあえて
「おっ切り込みうどん」を献立名にしています。
そして山梨の「ほうとう」のように、本来は具材と共に汁で煮込む料理
なのですが、各クラスに提供しやすいように麺は別鍋にてゆでて、後から
合わせて仕上げています。
寒いこの時期に持って来いの、体が温まり栄養たっぷりなおやつですよ。
お問い合わせ
入園や採用に関するお問い合わせや
その他お問い合わせは
右記下記電話番号へご連絡ください。
Tel.03-3995-8585
9:30〜16:30
(月~金・祝日は除く)